年に1度の記念日をどう過ごすか。せっかく贈るのなら、相手に喜んで記憶に残ってもらえるようなものにしたくありませんか?
終わった後も楽しい気持ちを思い返してもらえるようないつもとは違うバレンタイン/ホワイトデーを相手に贈るために参考になるギフトをご紹介します。
●子ども向け
お子さん・姪っ子・甥っ子など、【遊び心】をほどこしたチョコレートはやはりこの歳にしか楽しめないものです。親子で一緒に楽しむのもいいですし、写真などに残して後々の記念にすることもできておすすめです。
【サクラクレパスコラボ】クレヨン風チョコレート

すごいリアルさですが、ちゃんとした【チョコレート】です。お絵かき用のサブレのセットver. もあるので、実際にサブレに描いて楽しむこともできます。さすが有名文房具店サクラクレパスとのコラボ商品。
【cake.jp】では他にもユニークな商品、市販ではなかなか見られない商品があります。実際にサブレに絵を描いた写真やレビューが載せてあるので、【クレヨン風チョコレート】で検索してみてください。
発掘チョコレート
恐竜の化石を発掘するように、道具を使って本格的に楽しめるチョコレートです。
砕いたチョコレートは、ホットドリンクとしても楽しめます。

カーマニアセット
神戸フランツのチョコファクトリー・カーマニアセット。「見て・食べて・飲んで」楽しむをコンセプトにつくられたお菓子です。

→ 【yukutabi|公式楽天ROOM】
●女性向け
女友達や姉妹、奥様、恋人など、かわいいもの好きな人に。『キレイ』『かわいい』と思わず写真に撮ってしまいたくなるような、自慢したくなるようなそんなチョコレートを贈ると、相手だけでなく自分まで嬉しくなります。
ハイヒールチョコレート
なかなかの精巧なつくりで、食べる側も嬉しい。食べる前に部屋に飾っておくのも粋です。友人に必ず聞かれそうですね。

ゴンチャロフ
ゴンチャロフは有名な神戸製菓メーカーです。中でも動物を模したアニマルショコラがお気に入り商品です。写真は16個入ですが、3個入/4個入/6個入…とあるので、あげる方よって個数を変えて渡すこともできるでしょう。

クラブハリエ
バウムクーヘン店として有名なクラブハリエ。そのままのバウムクーヘンも大変人気ですが、イベントシーズンのチョコレートを加えたハートブラウニーやショコラバームはさらに絶品です。
抹茶バージョンもあります。


→【yukutabi|公式楽天ROOM】
●男性向け
父親・祖父に贈りたいチョコレート。
普段甘いものをそんなに好んで食べない、お酒を嗜む人におすすめしたいギフトです。量より「質」を求めたチョコレートをご紹介しています。
焼酎トリュフ
たった1粒なのに存在感がすごい。高級カカオマスと焼酎・森伊蔵を合わせた焼酎トリュフです。まさに数より質を重視したチョコレートでしょう。

リアル ポアソンチョコレート
ポワソンはフランス語で「魚」の意味。中は空洞かチョコが詰められてるかと思いきや、「粒チョコ」が入っていて食感も楽しめます。重くないのも良いところです。
おもしろ商品を他にも展開していて、大仏やモアイ像を模したリアルチョコレートもあるのでご参考に。

大吟醸ショコラ
広島の地主・雨後の月 大吟醸 をつかったショコラです。
同じく広島の「洋菓子店グランクラシック」とのコラボ商品で、甘さ控えめなベルギー産チョコレートを使用し口溶けの柔らかいつくりとなっています。

→【yukutabi|公式楽天ROOM】
●目上・年上・年配者向け
おじいちゃん・おばあちゃん・両親やお世話になっている先輩・上司・健康に気を使っている人ににさりげなく気遣いできるのが【素材にこだわった】商品です。
【健康】を意識したものはもらう側も嬉しいですし、もらい慣れている方々にとってはあげる側のちょっとした気遣いがとても嬉しいものです。
お手頃系
こちらのチョコレートは、オーガニックや無添加にこだわった商品です。健康志向・ダイエットをしている方にあげやすく食べても罪悪感が少なく済むのでおすすめです。
ひと口包装されているのも、小腹が空いた時や間食のお菓子代わりとしてつまむことができます。




→【yukutabi|公式楽天ROOM】
お高め系【ダンデライオン・チョコレート】
原料であるカカオ豆の選定から製造工程まで行いこだわった原材料と製法で作られているのが【Dandelion Chocolate】(ダンデライオン・チョコレート)です。
カフェも出店しており、女性にも人気があります。特にガトーショコラ、チョコレートのセットなどはギフトや贈答品として情報通の女性にも数多く親しまれています。
はじめは値段が高めだなと思いましたが、商品の説明を読むと「とてもこだわっているんだな」というのがすごく伝わって、ギフトとして十分申し分ないチョコレート菓子だなと思いました。


人気商品のガトーショコラ・クッキーをはじめ、チョコレートプリンやチョコレートバーなども展開しています。


●チョコレート以外/苦手な方向け
甘いものが苦手な方・チョコレートが苦手な方・アレルギーがある方には『クッキー系/洋菓子系』などがおすすめです。
特に【体にも優しい】【素材にもこだわっている】洋菓子のプルミエールとモンプティプッサン2つがお気に入りです。
洋菓子のプルミエール
こちらは洋菓子のプルミエール。こだわった素材と量もちょうど良く、可愛らしい缶にも定評があります。



→【yukutabi|公式楽天ROOM】
モンプティプッサン。
こちらはモンプティプッサン。同様にシンプルな原材料と、犬猫をモチーフにした可愛らしい形が人気です。シーズンには売り切れも出ます。



→【yukutabi|公式楽天ROOM】
●スペシャルサプライズ向け【ケーキ】
せっかくの年に1度の記念すべきバレンタイン・ホワイトデーとなるように、いつもとは違う記念的な雰囲気を出すのもいいでしょう。そこでおすすめなのが、【バレンタイン・ホワイトデーケーキ】です。
ケーキの良いところは、何といっても【共有】できるところです。『一緒に食べることができる』『幸せな時間をゆっくり一緒に過ごすことができる』。そして何より迫力があってびっくりさせれらる大きなサプライズ感があるものポイントです。


韓国風のケーキから、アレルギー対応のケーキ、ケーキっぽくないケーキまでいろりろと取りそろえています。


●まとめ<一覧>
いかがでしたでしょうか?
せっかくの1日、渡す側ももらう側も楽しくなるようなプレゼントを探してみてください。いつもとはちがった、趣向を凝らしたギフトは下にまとめてありますので、ぜひご参考になれば幸いです。
→ サンフランシスコ発クラフトチョコレート専門店【Dandelion Chocolate】

→ 【yukutabi|公式楽天ROOM】
今年だけでなく、来年も再来年もつかえて参考になれると嬉しいです。