引越しを機に、インスタを見て、模様替えに…
”おしゃれなインテリアを揃えたい”
と思っている方もいるのではないでしょうか。しかし…
➡︎ 100均や300円ショップじゃなく、もう少し高見えの商品が欲しい。
➡︎ おしゃれでも、使えるアイテムが良い。
➡︎ 統一感のあるものを選べるか不安。
そんなあたなに、シンプル・ナチュラルな 生活インテリア雑貨 を 一気に 集める・揃えられる『FuuHOME』をご紹介します。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
【1】FuuHOMEとは
『FuuHOME』は、SNS映え・写真映えする「生活インテリア雑貨」を取り扱うECサイトです。
右も左も分からない インテリア初心者、写真の撮り方が分からない 投稿者、また インテリア上級者にもおすすめです。
・ランキング、新商品、セール品が分かりやすいから。
なので、まったくの初心者〜上級者までブレることなく『 統一感のあるインテリア雑貨 』を揃えることができるのです。
ここからは、FuuHOME が実際に取り扱っている商品の中から 揃えたいアイテムをピックアップして紹介していきたいと思います。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
【2】インテリア揃えたいアイテム
実際に FuuHOMEで取り扱っている商品の中から大雑把にカテゴリー分けして ”ピックアップ紹介” しています。
気になる商品は「商品名」を検索して「カート追加」でまとめておくと後でわかりやすいと思います。
(あとでカート内で削除もできます。)
↓新規タブで開くと見やすいです↓
→ 食器

ブロウ皿

ブラウンエッヂ・チャコール

ヤマ吾陶器

ハンマーパターン ワイングラス

木製 蓋付き マグカップ マドラー
FuuHOME の中でも 取り扱い数の多い 分野です。
気分に合わせて、または気分を変えたいと思う時にいつもとは違う食器を集めておいたり、食材に合わせるだけでも気分が変わります。
撮影なら、料理を乗せずにお皿のみを重ねたり並べるだけでもおしゃれです。
フルーツやケーキ、お菓子を乗せるだけでも映えます。
料理のバリエーションや実用性のあるものなので、揃えやすく集めやすい分野です。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ゴミ箱

脚付きゴミ箱

シンプルゴミ箱
ゴミ箱も見落としがちですが 立派なインテリアになります。
デザインだけでなく浮かせて掃除しやすくしたり、中身が見えないように設計されていたり様々です。
ゴミ箱は各部屋にも置ける、大きさも様々なアイテムなので揃えるのにおすすめです。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ティッシュケース

シンプル ティッシュボックス

PUレザー ティッシュケース
普通の生活用品もこうして ”おしゃれ” にできるのが、FuuHOMEの魅力です。
インテリアの統一は、こういった小さなものから変えていくのもやり方の1つです。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ミラー・フォトフレーム

メタルフレーム 両面 ミラー

ラタン フォトフレーム
残念ながら FuuHOME ではまだ少ない分野です。
鏡はとくに揃えておきたいアイテムです。自分を客観的にみることができるので、机などにも置いておくと良いでしょう。
また肌ケアなどの時にもテンションの上がるものを使ってあげるだけで、不思議とモチベーションも上がります。
これからのNewアイテムに期待ですね。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ボトル

セラミック フォームボトル

ハンドソープボトル

ステンレス ディスペンサー ボトル
今は自動で出る便利なディペンサーもありますが、それを使う前にこういったもので遊んでみるのも良いかと思います。
ボトルならではの使い心地もありますし、何より使ってみたいと感じたものは使ってみるべきです。
FuuHOME にはおしゃれなボトルが揃えてあるのでチェックしてみてくださいね。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ トレイ

ウッドプレート

ラウンド 収納 トレイ

ディスプレイ 収納ラック

大理石 トレイ
1番インテリア感を出すのが小物置き。
小物をゴチャッと置くよりも、ちょっとまとめるだけで自然とおしゃれ感が出ます。
整理整頓もできるのと、玄関やリビングなどによって雰囲気あるトレイを選べば、さらにおしゃれな部屋へと近づきます。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ラック

壁掛け バランス タオルバー

ウォールナット トイレラック
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ ハンガー

バッグハンガー

アルミ合金 ハンガー

北欧風 キッズ ハンガーラック

カンフルツリーハンギングクローゼット
普段はあまり見えないけれど、チラッと見えた時に「わ〜きれい〜」となるアイテムです。
ハンガーは色を揃えるだけでもきれいに見えます。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ 花瓶

和モダン フラワーベース

シンプル ガラス フラワーベース

セラミック 多肉植物 フラワーポット
花をうまく活用するのも インテリアのテクニックです。
季節によって花を変えたり、玄関やリビング、テーブル等どこにでも飾れるバリエーションの豊富さで、食器やトレイと同じくらいメジャーな分野です。
生活には優先度の低いアイテムですが、インテリアには必需品と言っていいでしょう。
花を置く、手入れをする、ということにも気持ちを豊かにしたり気分を落ち着けたり、気持ちをコントロールしやすいアイテムでもあります。
自分で花を選ぶもの良いですし、今は『お花の定期便』と言ってサブスクリプションもあるので時間のない方や初心者の方はこちらもおすすめです。
観葉植物、造花などでも良いのでまずは飾ってみましょう。
FuuHOME にも少ないですがいくつかドライフラワーが用意されています。

ホワイトラベンダー ドライフラワー
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ オブジェ・置物

ゴールド アニマル オブジェ

ロマンチック キャンドルホルダー

アップル & ラフランス オブジェ
自分では持たないだろうな、というものでも置いてみると以外にしっくりくることもあります。
特にインテリアにマッチしていると可愛らしいです。
消耗品ではないのでなかなか揃えにくいですが、生活用品以外にも余裕が出てきたら、小物の近くや花瓶と一緒に置いてみるのをおすすめします。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ プレート・マット他

ドアステッカー

ジュート コットン フロアマット

北欧 正方形 クッションカバー

長方形 PVC プレースマット

ラウンド PVC プレースマット
この辺りは取り扱い数が少ないので少々まとめてしまいましたが、インテリアとしては ポイントの高い分野です。
特にフロアマットは消耗品で、定期的に新調できますしデザインも豊富です。
プレースマットも柄のデザインや形が豊富なうえに、その日の料理や食器によって変えることができます。
また、食器以外に小物置きや花瓶、オブジェに敷くこともできる万能アイテムでもあります。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ その他キッチンアイテム

エコカラット トースト皿

パン冷凍保存袋

ステンレス粉ふりスプーン

極冷凍ごはん容器

ガラス&コルク 気密ジャー

シンプル ペーパータオルホルダー

ミルクポット

ステンレス鋼 計量スプーン
FuuHOME では ”便利アイテム” も揃えています。
見た目はとてもシンプルですが、生活に役立つアイテムです。
写真投稿をしようと思っている方は、インテリアだけでなく時々こう言った便利アイテムを取り入れて投稿してみるのもおすすめです。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ 収納アイテム

ハンドル付き コットンリネン

折りたたみ式 シンプル 収納バスケット

ラタン バスケット

折りたたみ式 ランドリーバスケット
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ 掃除用品

ウールダスター

ほうき & ちりとり セット

ソルガム デスクブラシ
掃除用品をおしゃれにすることで、ただの掃除道具がインテリアになり実際に掃除するときにも気分が上がります。
使いやすさ・機能性も十分大切ですが、それと同じくらい掃除用品の見た目は重要です。
これを機に掃除する習慣、きれいに部屋を保つ習慣、ものを大切に扱う習慣がみにつくと良いですね。
FuuHOME ではお風呂アイテムなどもあるので、チェックしてみてください。

商品のピックアップ紹介はここまでです。
何か気になったアイテムはありましたか?
FuuHOMEのホームページにも色々と載っているので参考にしてみてくださいね。
ここからはメリット・デメリット・お得情報をお伝えします。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
【3】お得・メリット・デメリット
最後に、FuuHOME の『お得・メリット・デメリット』情報をサクッとまとめて終わりたいと思います。
→ お得
→ アカウント作成をして、購入後にレビュー投稿してみましょう。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ メリット
→ 例えば、お皿は大小で重ねてみる・料理を乗せなくても綺麗に見せるなど…。HPの商品紹介そのものが写真投稿の参考になります。
→ 逆に上級者や中級者はある程度アイテムが集まっていると思います。そんな時は『 NEW ITEM 』を参考にしましょう。
→ また、毎週セール商品が入れ替わる『 Weekly Sale 』も開催しているので、そこから探してみるのもおすすめです。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
→ デメリット
→ 例えば「花瓶」と検索するのと「フラワーベース」で検索するのとでは検索結果が違います。
→ 調べる時は「商品名の一部」を取って調べたりすると類似の商品も出てきたり、調べやすくなるかと思います。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓
【4】まとめ
『 FuuHOME 』は雑貨の統一感や、高見えするアイテムが見つけやすいだけでなく、集めやすい・揃えやすい というのが1番の特徴だと思います。
自分にとって良いものを揃えたい、自分の周りの環境を整えたい。これはとても素敵なことです。
だからこそ、悩みすぎず色んな商品を使ってもらいたい。色んなものを使って生活を向上してもらいたいです。
今まで接点がなかったアイテムもあえて取り入れてみることで、マンネリ化した生活に新しい風を吹き入れるきっかけになるかもしれません。
そして、迷う時間、悩む時間も時には大切ですが ”時間を大切にする” ことも忘れないでアイテムを選びましょう。
・Newアイテム
・セール商品
等を参考に、使ってみたいなと思う直感をもとに選んでみましょう。
↓FuuHOME 公式HP はこちらから↓